ヤマト運輸の「パソコン宅急便」というサービスを利用し回収する方法です。
ドライバーが梱包材を持って訪問してくれるので、適当な梱包材がないときに便利です。
※梱包材をヤマト運輸より購入する場合、梱包材料金(600〜1,200円)はお客様のご負担となります。
ヤマト運輸のドライバーが梱包材を持って訪問してくれますので、その場で製品を梱包し、伝票も記入します。送料無料対象製品は「着払い」伝票、送料有料対象製品は「発払い」伝票を使用します。
お届け先欄に以下の宛先を記入。送った後など、特にご連絡をいただく必要はございません。
(コード)034182 所沢下富センター止め パソコン回収.com